ご挨拶が少し遅くなってしまいましたが皆様明けましておめでとうございます。
年越しはアムステルダムで
私はアムステルダムで新年を迎えました。アムステルダムでは日付が変わる前からアチラコチラで花火が上がり(上げているのは素人です)年越しの瞬間に最高潮を迎えてからもかなり遅くまで花火が鳴り続いていました。
さて、2016年ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は年明け早々氷雨に打たれ風邪を引いてしまいました。Twitterのタイムラインを見ていると日本であれ、海外であれ、風邪を引いている人が多いようで、人のことは言えませんが健康にはくれぐれもお気をつけください。
今年はもっとブログに力を入れます!
今年はこれまで以上にこのウェブサイトのコンテンツの充実に力を入れていきたいと思っています。
今のところ旅先の情報がコンテンツの大半を占め(しかもほとんどの人にとって一生役に立たないマニアック情報笑)、残りが旅行記みたいなもの少々、仕事絡みの告知が少々となっています。
これからもこのウェブサイトを立ち上げた初心を忘れず旅情報メインで更新していく予定ですが、今年はそこに新たなコンテンツをどんどん加えていく予定です。
例えば、
- バックパッカー初めて講座
- 現役バックパッカーのおすすめギア
- 世界の食べ物
- 世界のお酒
- ビールの世界
- 世界の乗り物
- 世界の写真
- 旅行先別必読本、必見映画
などなど。
実はこれらの企画は、このウェブサイトを立ち上げた2013年の時点で既に考えていたのですが、色々と気が乗らず、気付けば2年以上の年月が経過していました。
新たに加える予定のこれらのコンテンツは海外に行きたいけど時間的、金銭的、肉体的、精神的に行くことのできない人にとっても楽しめるコンテンツになると思っています。また、バックパッカーに興味はあるけどなかなか一歩が踏み出せない、という人にとっても役に立つことと思います。
そんな感じで今年はやっていきたいと思っておりますので今後ともよろしくお願いします!
コメント