運営者三矢英人のプロフィールはこちら
PR

【オシュ】ウイグルなみの絶品ラグマンが食べられる食堂ウルムチ(Урумчи)

キルギス
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1-DSC_1976

どうも!三矢(@hideto328)です。

Twitterでラグマンの話をしていたらウイグルのラグマンが恋しくなったので久しぶりに中央アジアネタです。今回はキルギス第2の都市のオシュにある絶品ラグマンを紹介します。

ラグマンとは

1-DSC_5498

ラグマンとはウイグルや中央アジアで食べられている麺類の名前でうどんのようなコシのある面に羊肉と野菜をトマトペーストで炒めたものが乗っかっています。

中央アジアでよく見かけるメニューですが、ウイグルのラグマンとその他の地域のラグマンは全く別物と言っていいほどクオリティが違い、ウイグルのラグマンの方が圧倒的に絶対的に美味しいです。これは中国から中央アジアに抜けてきた多くの旅人が嘆き、中央アジアから中国に抜けてきた多くの旅人が感動することから間違いありません。

写真は僕がこれまで食べた中で史上最強に美味しかったトルファンのラグマン。

オシュの食堂ウルムチ(Урумчи)

オシュは中国やタジキスタンとの中継地点という便利な立地ということもあり多くの旅行者が宿泊する街です。オシュのバザール(ビシュケクのオシュバザールとは異なる)は規模も大きく見ていて飽きません。

そんなオシュのウルムチ食堂で食べられるラグマンはウイグルで食べたラグマンと遜色ありません

営業時間は不明ですが23時前に訪れてもまだ開いていました。

ラグマン

2-DSC_1977

こちらがウルムチのラグマン。麺のコシが違います。ここのラグマンを食べてしまったら最後キルギスで、いや中央アジアでラグマンが食べられなくなります。その位のクオリティ。

それでいて良心的なお値段130ソム

アクセス

バザールの北のはずれあたりの通りを東に歩いていくとあります。日本人がよく宿泊するオシュ・ゲストハウスにも近く、コチラで紹介しているタージマハルホテルと同じ通りにあります。

301 Moved Permanently

外観はこんな感じで店の中と外に席があります。

4-DSC_1991

調理中すごい勢いで火が燃え上がってるのは中華料理を彷彿とさせました。

3-DSC_1982

以上、三矢(@hideto328)でした。それでは!

【ビシュケク】キルギスの伝統料理ベシュバルマクの紹介と安く食べられる食堂
301 Moved Permanently
301 Moved Permanently
中国からキルギスへ!陸路国境越え情報(イルケシュタム国境)
キルギス
三矢英人

バックパッカー/トラベルライター/チェコ親善アンバサダー2018/米国公認会計士(USCPA-Inactive)

1986年神奈川県生まれ。「行きたいところに行き、見たいものを見て、食べたいものを食べ、飲みたい酒を飲む」をモットーに2013年11月から2019年4月まで無帰国長期旅行していました。

≫詳しい自己紹介はこちら

SNSのフォローお願いします!
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
この記事がお役に立ったらぜひ他の方にもシェアしてください!
SNSのフォローお願いします!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
楽天プレミアムカード

海外旅行好きに絶大な人気を誇るのが楽天プレミアムカードです。長期旅行者でも持っている人は多いです。

人気の秘訣は無料でプライオリティパスのプレステージ会員になれること。このカードを持っていると世界各国にある空港のラウンジが無料で使い放題になります。普通にプレステージ会員になろうとしたら年会費$399かかりますからこのカードを持つメリットは計り知れません。

海外旅行保険の補償が手厚いのも魅力です。

コメント