(2019年2月3日一部加筆修正)
どうも!三矢(@hideto328)です。
僕が海外を旅行していて一番怖いもの、それが虫なんです。テロとか、強盗とか、野犬とか、病気とかそういうものも怖いですけどそれよりも一番怖いのは虫。蚊とか、南京虫とか、ダニとか、ノミですね。
今回はそんな虫対策に使っているコクーンのトラベルシーツを紹介します。
ちなみにこれすぐ売り切れるのでネットでも店頭でも買えるときに買っておいた方がいいですよ!
コクーンのトラベルシーツとは
コクーンのトラベルシーツとは寝袋の中に入れるためのインナーシーツの一種です。インナーシーツを使うことによって、寝袋の中の温度を高めることや、寝袋を汚さないことが出来ます。
シルク、木綿、クールマックスなど様々な素材のトラベルシーツが用意されており、その中で一部のモデルにインセクトシールドという機能が組み込まれています。
インセクトシールドとは?
インセクトシールドとはその名の通り虫を寄せ付けない機能です。虫除けに効果があるペリメトリンというキク科の植物から抽出された成分が生地に混ぜられています。
このペリメトリンが配合されている繊維は、無臭で人体にも無害。それでいて蚊やダニ、ノミ、アブなどの害虫が近づかない様にしてくれます。
この虫除け効果は70回以上洗濯しても消えません。
トラベルシーツはどんな時に使うの?
トラベルシーツはこんな時に使います。
- 安宿のシーツが汚いとき
- シーツ代がかかる宿に泊まるとき(ヨーロッパに多い、サンティアゴ巡礼の巡礼宿もシーツ有料のところが多い)
- 寒い時の防寒対策
- 寝袋だけじゃ寒いときにインナーシーツとして使う
これらの理由の中で一番使う機会が多いのは「安宿のシーツが汚いとき」これ1枚あるとないとで精神的な安心感が全然違います。いや、マジで。
だって、汚いシーツの上に直に寝るのも嫌ですし、そういう宿って変な虫がベッドに住み着いてそうじゃないですか。
そんな時に防虫成分が配合されているトラベルシーツが大活躍するのです。
トラベルシーツ設置完了!ダニは目に見えないので一見きれいそうに見えても大丈夫とは言い切れない。この国で安心して寝られる宿は無い。 https://t.co/Cbu7BZ3LwZ pic.twitter.com/0HcjDUeVZb
— 三矢英人@アフリカ縦断中 (@hideto328) 2018年5月13日
また、ヨーロッパの宿に多いのですが、宿泊料とは別にリネン代(シーツ代)を取る宿が結構あります。大体一回に付き2~3ユーロかかるのでこれ1枚持っていると大分節約できます。
スペインのサンティアゴ巡礼(カミーノ)をされる方も巡礼宿は自前のシーツもちこみが基本なので(一部有料で使い捨てのシーツを販売しているところもある)ぜひとも持っておきましょう。
インセクトシールドって本当に効果があるの?
トラベルシーツを買う上で一番気になるのはその効果ではないでしょうか。
僕がこれまで使ってきた経験上言えるのは「効果は確かにある。でも絶対ではない。」ということです。
ここでいくつか使ってみた事例を挙げてみます。
インドのアムリトサルにある巡礼宿
アムリトサルにあるシク教寺院には巡礼宿があり、そこには外国人旅行者向けのドミトリーがあります。料金は寄付制。実はこの宿安さと引き換えに虫の恐怖と戦わなければいけません。
インドを旅行しているとこの宿がいかに虫に汚染されているかという話をよく聞くことになります。しかし、値段がとにかく安いのと立地がいいのとで大体の節約系旅行者はここに泊まることになります。僕もその一人でした。
虫がとにかくいるという話を聞いていたのでトラベルシーツを使いました。本を読みながら寝てしまい右手だけシーツから出ていたんですね。そうしたら右手だけ何十か所も虫に刺されました(何の虫かはわかりません)。右手以外は無傷。
この時トラベルシーツの効果を強く実感しました。
モロッコの安宿
モロッコでとにかく安い宿に泊まっていた時、夜首筋を虫に刺された気がしたんです。実際翌日見たら少し腫れていました。
その宿にはもう何泊化する予定だったので、翌日からトラベルシーツを使ってみたところ、それ以降は刺されることはありませんでした。
効かないケースもある
モロッコはとにかく虫(特にダニ)が多い国でした。一度刺されてから一見清潔に見える宿でもトラベルシーツを使うようにしていたのですが、それでも刺されるときはかなり刺されました。
効果は確かにあると思います。ただ、この成分が効かない虫もいるのかもしれません。
買って良かったトラベルシーツ!
効果があったりなかったりするんだったら買う価値あるのかと思うかもしれません。
でも僕はこれを買ってすごく良かったと思います。なぜなら、これを使うことによって確実に虫に刺される回数は減っているはずだからです。
もちろん、効かないこともあります。そういう場合はシーツを使っても使わなくても結果は変わりません。
でも、これを使うことで刺されなかったケースが確実にあります。そんなケースは刺されていないので、どれだけあったかは分かりません。でも感覚的には沢山あるはずなのです。
トラベルシーツの使い方
それではトラベルシーツの使い方を説明します。
トラベルシーツを広げるとこんな感じの長方形になっています。
サイドにマジックテープが付いていてそこを開けると中に入りやすくなっています。
逆のサイドにはマチが付いているため中に入っても窮屈ではありません。
シーツの後ろ側には枕を入れるスペースがあります。
こんな感じで枕を入れることが出来ます。
これが結構便利。枕がずれることがないので快眠できます。
ベッドの上で使うとこのような感じになります。
長さが218cmあるので足元にも十分余裕があります。僕の身長(166cm)だと蚊が飛んでいて嫌なときは頭まですっぽりかぶることが出来ます。
おすすめのトラベルシーツはシルク
インセクトシールド付きのトラベルシーツはシルク、クールマックス、コットンの3種類あります。どれを買うかは予算次第だと思いますが、オススメは圧倒的にシルク。高いけど軽くて小さくたためるのはバックパッカーにとって非常に助かります。僕が持っているのもシルクです。
トラベルシーツ100%シルク
サイズ:長さ218cm×幅88cm
加算温度:5.3度
重量:約180g
クールマックス
サイズ:長さ218cm×幅88cm
加算温度:4.7度
重量:約305g
トラベルシーツ100%コットン
サイズ:長さ218cm×幅88cm
加算温度:2.9度
重量:約410g
まとめ:長期旅行に出るなら買えるときに買っとけ
これまで色々書いてきましたが、僕はこのシーツを持ち歩くことでかなり安心感を持っています。もちろん効かないこともありますが、それでもこのシーツの安心感は絶大なもの。
虫に刺されるのが心配で夜も眠れないなんて嫌じゃないですか。
せっかくの旅中虫に刺されて痒くてしかたないなんて嫌じゃないですか。
買って後悔することはありません。オススメです。
ちなみに、この製品すぐ売り切れるので在庫があるときに買ってしまったほうがいいです。買ってから考えましょう。
安宿での安眠はこのシーツが握っています。
おまけ
トラベルシーツをうっかり使い忘れて虫に刺された時などにはオイラックスを使っています。
これは薬剤師の旅友達に相談した際に「これがいいんじゃない?」と言われた塗り薬で、ステロイドは入っていますがあまり強くないので比較的安心です。
トラベルシーツと合わせてどうぞ。
以上、三矢(@hideto328)でした。それでは!
コメント