運営者三矢英人のプロフィールはこちら
PR

ロシア語圏を旅行するなら指差し会話帳を買っていけ、絶対だ

海外旅行の持ち物
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうも!三矢(@hideto328)です。

今日はふと思い出したのでロシア語圏に旅行で行くうえでの超重要ポイントをお教えします。

それは何でもいいから「ロシア語会話集」を持って行くこと

できれば「旅の指さし会話帳26ロシア」や「ロシア (絵を見て話せるタビトモ会話 ヨーロッパ)」みたいなイラストが豊富で現地人に見せられるやつがいいです。理由は後述します。

意外に広いロシア語圏

DSC_0071

「ガラムチャシュマ」と読みます。

僕もこの旅に出るまで気づかなかったんですけどロシア語ってかなり広いエリアで話されている言語なんです。たぶん皆さんそんなイメージないと思うんですよね。

Wikipedia大先生によると、

ロシア語はヨーロッパで最も母語話者が多い言語であり、母語話者数では世界で8番目に多く、第二言語の話者数も含めると世界で4番目に多い。国際連合においては、英語、フランス語、中国語、スペイン語、アラビア語と並ぶ、6つの公用語の1つである。
ロシア語 – Wikipedia

凄くないです?めっちゃ多くてビビりません?

さらにウィキペ先生によりますと、公用語になっている国が、

  • ロシア
  • カザフスタン
  • キルギス
  • ベラルーシ
  • 沿ドニエストル共和国
  • アブハジア
  • 南オセチア

まあ後ろ3つはマニアックなので置いておくとして(笑)、他にも、

  • アゼルバイジャン
  • アルメニア
  • ウクライナ
  • ウズベキスタン
  • エストニア
  • カザフスタン
  • キルギス
  • グルジア
  • トルクメニスタン
  • ベラルーシ
  • モルドバ
  • ラトビア
  • リトアニア

と東ヨーロッパ、カフカス、中央アジアで話されています。

合計するとなんと!20か国以上で広く話されている言語なのです。

会話集を持って行くことをオススメする3つの理由

-shared-img-thumb-DI_IMG_5780_TP_V

ロシア語圏って意外に広いね!ってことが分かったところで本題です。なんで会話集を持って行ったほうがいいのか。その理由は次の3つです。

ロシア語圏はマジで英語が通じない

僕が初めて行ったロシア語圏はウズベキスタンなんですけど、ビビりましたね。英語の通じなさ加減に。宿の人ですら通じなかったりするんですよ。もうどうしようもニェットですよ(ニェットはロシア語でNo)。

だから英語で乗り切ろうとしても相当キツいです。

ウズベキスタンだけじゃないですよ。僕はこれまでロシア語が広く使われている国に12か国行ってますけどどこも英語あんまり通じません。第一外国語が英語じゃなくてロシア語みたいなんです。大体どこも。

で、日本の場合で考えてみたらそれも納得なんですよ。われわれ第一外国語の英語すら怪しいのに第二外国語が話せると思います?僕は第二外国語にフランス語を選択したんですけど、1年間学んで残ったフレーズって「私はフランス語を話せません」と「そこに子供たちがいます」だけですよ笑。なんの役にも立たないんですよ。

だから会話集を持って行くべきなんです。

ロシア語はマジで発音が難しい

次に指差しできる会話集をオススメする理由ですが、ロシア語ってメチャクチャ発音が難しいんですよ。

例えば、「こんにちは」を一般的な片仮名で書くと「ズドラーストヴィチェ」になるんですけど、これ発音できます?メッチャムズくないです?他にも旅行でよく使うフレーズだと「写真を撮ってもいいですか?」だと「モージナ スファタグラフィーラヴァチ」です。ファッ?ってなりません?

まあそんな感じでメッチャ発音がムズイので指差しできる会話集がオススメです。カタカナで書かれても読めませんもん。

ロシア語は文字すら違う

さらにダメ押しの理由ですけど、ロシア語ってキリル文字なんですよね。

これ慣れるとなんてことはないんですけど、慣れるまでは結構大変です。読めないんですよ。

だから僕は圧倒的に指差し会話集をオススメしたいんです。

オススメのロシア語会話集

ここまでで、ロシア語圏に行くなら会話集を持って行かなきゃな~、と思ってもらえたと思います。ここからは僕がオススメするロシア語会話集を3つ紹介します。

1.旅の指さし会話帳26ロシア(ロシア語)

 

この手の指差し会話集では一番人気、株式会社情報センター出版局の「旅の指さし会話帳」シリーズですね。一度は見たことあると思います。このシリーズはロシア語に限らずとにかく種類が多くて評判がいいです。

 2.ロシア (絵を見て話せるタビトモ会話 ヨーロッパ)

こちらは僕が実際に使っているやつ。これにした理由は結構適当で、本屋で何冊か見比べたうえでのフィーリング、まあ悪くはないです。悪くはないんですけどバックッカー向けじゃないのがちょっと気になりますね。

そうはいっても結構便利でウズベキスタンの酒場に1人で突入した時はこの本をきっかけに楽しい時間を過ごすことが出来ました。

DSC_5395

3.ロシア語(ひとり歩きの会話集)

こちらは指差し系ではありませんが、僕がよく使っているシリーズです。僕はこれの英語フランス語スペイン語 を持っていて今回の旅行にも4か国語版を持ってきています。ロシア語は使ったことがないですが、シリーズの他の本はどれも外れなしなのでこの本も使いやすいはずです。

ロシア語会話集で快適な旅を

と、いうことでロシア語会話集のススメでした。これ1冊持っているだけでかなり広いエリア旅できるんで買っておくことをオススメします。そんなに嵩張らないしね。世界一周行く人も当初予定なくても気づいたらロシア語圏に来てた!みたいなことありそうだしね。グルジア(ジョージア)とか旅人にめっちゃ人気だしさ。持ってた方がいいよ。

なお、ロシア語を文法からしっかり勉強したいっていう人には『ニューエクスプレスプラス ロシア語《CD付》』をお勧めします。

ニューエクスプレスシリーズはマニアックな言葉を多数ラインナップにそろえていることで有名なシリーズなのですが、それでいて語学学習者にはわかりやすいと定評があります。

実際日本に帰ってきた僕もこれを買って勉強していますが、解説は結構わかりやすいですし、分量が多すぎないので初歩の初歩にはうってつけだと思います。

以上、三矢(@hideto328)でした。それでは!

海外旅行の持ち物
三矢英人

バックパッカー/トラベルライター/チェコ親善アンバサダー2018/米国公認会計士(USCPA-Inactive)

1986年神奈川県生まれ。「行きたいところに行き、見たいものを見て、食べたいものを食べ、飲みたい酒を飲む」をモットーに2013年11月から2019年4月まで無帰国長期旅行していました。

≫詳しい自己紹介はこちら

SNSのフォローお願いします!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
この記事がお役に立ったらぜひ他の方にもシェアしてください!
SNSのフォローお願いします!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
楽天プレミアムカード

海外旅行好きに絶大な人気を誇るのが楽天プレミアムカードです。長期旅行者でも持っている人は多いです。

人気の秘訣は無料でプライオリティパスのプレステージ会員になれること。このカードを持っていると世界各国にある空港のラウンジが無料で使い放題になります。普通にプレステージ会員になろうとしたら年会費$399かかりますからこのカードを持つメリットは計り知れません。

海外旅行保険の補償が手厚いのも魅力です。

my pace, my life

コメント

タイトルとURLをコピーしました